2022年12月16日

スクーリング4日目(最終日)

 スクーリング 4日目(最終日) スクーリングもいよいよ最終日。
閉校式での発表も無事終わりました。
田川市に貴ノ花の四股名を屋号にした相撲茶屋があり、
昼食はその「相撲茶屋 貴ノ花」で取りました。
ワクワクドキドキの4日間が終わり、飛行機で帰路につきます。

 スクーリング 4日目(最終日)

 スクーリング 4日目(最終日)

 スクーリング 4日目(最終日)

 スクーリング 4日目(最終日)

 スクーリング 4日目(最終日)

 スクーリング 4日目(最終日)


2022年12月15日

スクーリング3日目

 スクーリング 3日目 スクーリング3日目、田川市石炭・歴史博物館を見学しました。
石炭の原因や石炭の樹、手彫り時代の採掘道具やジオラマ、服装の変化など、見学ポイントチェックシートに沿って見学します。
体育の授業ではバドミントンを行いました。

 スクーリング 3日目

 スクーリング 3日目

 スクーリング 3日目

 スクーリング 3日目

 スクーリング 3日目

 スクーリング 3日目

 スクーリング 3日目

 スクーリング 3日目


2022年12月14日

スクーリング2日目

 スクーリング 2日目 今日はスクーリングの2日目です。
少人数のメリットを活かし、マイプロやキャリアプランニングにちなんだ特別授業や、四季折々の体験を行います。

 スクーリング 2日目

 スクーリング 2日目

 スクーリング 2日目

 スクーリング 2日目

 スクーリング 2日目

 スクーリング 2日目

 スクーリング 2日目

 スクーリング 2日目


2022年12月13日

2022年度スクーリング 初日

2022年度 スクーリング  初日 12月13日(火)~16日(金)はスクーリング(単位認定に必要な登校)です。
中部国際空港セントレアより飛行機に乗り、福岡まで移動しました。
明蓬館高等学校の本校は、大自然溢れる福岡県田川郡川崎町にあります。
ここに毎年1回訪れ、3泊4日のスクーリングを行います。
ドキドキ・ワクワクする体験により、自然や仲間とのふれ合いを大切にしています。
 

2022年度 スクーリング  初日

2022年度 スクーリング  初日

2022年度 スクーリング  初日

2022年度 スクーリング  初日

2022年度 スクーリング  初日

2022年度 スクーリング  初日

2022年度 スクーリング  初日


2021年09月30日

お父さまお母さまが気になる、通信制高校を選ぶ視点 ~発達に課題があるお子様の高校進学~

お父さまお母さまが気になる、通信制高校を選ぶ視点 ~発達に課題があるお子様の高校進学~ 明蓬館 SNEC 愛知・西尾 / manabu 高等学院開校記念特別支援教育 講演会 ・ 説明会

お父さま、お母さまが気になる、通信制高校を選ぶ視点
~発達に課題があるお子様の高校進学~

日時:2021年11月14日(日)
会場:manabu 高等学院 明蓬館 SNEC 愛知・西尾
   愛知県西尾市徳次町上十五夜 5-1 TEL:0563-57-8851
   オンライン参加も可能‼
対象:保護者・教育・福祉関係者
定員:50 名(来場者 20 名・ZOOM 参加 30 名)
参加費:無料


【講演プログラム】
9:30~ 受付
10:00~ 日野校長の講演会
11:30~ 学校説明・質疑応答
12:00~ 個別相談会
13:00  終了

講師:日野 公三

【主な著書】発達障害の子どもたちの進路と多様な可能性
(WAVE出版)インターネット革命(PHP研究所)他 

講師プロフィール
明蓬館高等学校校長・理事長、日本ホームスクール支援協会理事長。
1959年生まれ。 (株)リクルート勤務、パソコン通信会社取締役を経て、2000年東京インターハイスクールを開校。2004 年全国初の教育特区、アットマーク国際高等学校を開校。自閉症作家東田直樹氏の入学を経て、2009 年ライフワークである、高校における特別支援教育を実現するための、明蓬館高等学校を開校、校長に就任。2013年 SNEC(スペシャルニーズ・エデュケーションセンター)を品川・御殿山に設立。全国20か所以上にサテライトセンターを開設している。
2022年春、manabu 高等学院/明蓬館 SNEC愛知・西尾を誰よりも楽しみにしている。

●メールでのお申し込みはコチラ
manabu@cocotomo.jp

●FAX でのお申し込みはコチラ
0563-65-8131

参加申込用紙ダウンロード(PDF/848KB)


----------------------------------------------------------------------------
主催:一般社団法人 障がい児成長支援協会
共催:manabu 高等学院・明蓬館 SNEC 愛知・西尾
後援:西尾市教育委員会





カレンダー
«   2023年06月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



タグ一覧

投稿者一覧


トップ