
manabu高等学院 明蓬館SNEC愛知・西尾って何?
manabu高等学院校は、特別な支援が必要な自閉症スペクトラム(アスペルガー、高機能自閉症、広汎性発達障害)、
学習障害(書字障害、計算障害)、ADHD(注意欠如多動性障害)などの
発達課題のある生徒やひきこもり・不登校での高等学校卒業資格が困難な転入編入の生徒の受入れも対応できる通信制高校サポート校です。
教育と福祉の連携
特別な支援を必要とする生徒へ
-
個別のネット授業
+
少人数でのフォロー授業
(伴走型支援)合理的配慮のある学習
-
福祉サービス
通所支援
放課後等デイサービス
との連携療育
(自立支援を中心)

お知らせNEWS
-
2022年度入学式
2022年度 manabu高等学院 入学式を開催しました。
記念すべき第1期生の晴れやかな門出となりました。
18日より授業開始です。 -
明日は入学式です
明日はいよいよ入学式です。
お祝いのお花をいただき、会場が華やかになりました(^^)
-
外壁工事が完了しました。
外壁の補修工事が終わり、校舎が綺麗になりました。
4月15日は入学式です。気持ちよく当日を迎えられます(^^) -
校舎の外壁工事のお知らせ
2月17日~3月16日まで、校舎の外壁工事が行われます。
今日は足場が組まれていました。近隣の皆様にはご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。
1ヵ月後は校舎が綺麗になりますので楽しみです。 -
12月・1月 体験会・個別相談会のお知らせ
manabu高等学院の体験会・個別相談会の日程をお知らせします。 入学を検討されている中学生以上の方にご参加いただけます。 電話、E-mailにてお申込みください。 上記開催日時以外でも随時対応いたします。お気軽にご相談ください。 ・・・
-
講演会の参加についてご案内(会場参加)
manabu高等学院講演会・説明会ご参加の皆様(会場参加)へお知らせ 明後日の14日(日曜日)はmanabu高等学院講演会及び説明会となります。 近隣に駐車場を借りておりますので、お車でお越しの際はそちらに停めていただきますようお願・・・
-
お父さまお母さまが気になる、通信制高校を選ぶ視点 ~発達に課題があるお子様の高校進学~
明蓬館 SNEC 愛知・西尾 / manabu 高等学院開校記念特別支援教育 講演会 ・ 説明会 お父さま、お母さまが気になる、通信制高校を選ぶ視点 ~発達に課題があるお子様の高校進学~ 日時:2021年11月14日(日) ・・・
ブログBLOG
-
校旗が出来上がりました
manabu高等学院の校旗が出来上がりました。
4月15日(金)の入学式で飾ります。 -
日野校長先生講演会
本日、日野校長先生の講演会及びmanabu高等学院の説明会・内覧会を開催いたしました。 現地とZoomのハイブリッド開催で30名の方にご参加いただきました。 今後、体験会と個別相談会を行いますので、2022年4月入学を希望されている・・・
-
manabu高等学院の学生服です
学生服を展示しました。明蓬館共通のデザインです。ネクタイやリボンを好みのものに変えて、カッコよく可愛く着てみるのも良いですね。通常はラフな私服で通学していただいてOKです。
-
看板がつきました
manabu高等学院の外観です。看板がつきました。14日は日野校長先生の講演会&校舎内覧会です。ご参加お待ちしております。
-
備品組み立てのお手伝い
生徒さんの机の横に、教科書や荷物を入れるカラーボックスを置きます。ココトモのスタッフが組み立てのお手伝いをしてくれました。
校舎内がどんどん出来上がってきます。11月14日の講演会・内覧会が楽しみです。 -
内装が出来上がってきました
2022年4月に開校するmanabu高等学院の内装が出来上がってきました。
集中して学べる環境を重視し、生徒さんの机は幅の広いものを準備しています。
11月14日の講演会・内覧会で是非ご見学ください!
